焼津市大島高圧洗浄作業 お客様の声

焼津市大島 高圧洗浄作業
台所排水の流れが変なので詳しく見て欲しいというお電話を焼津市のお客様から頂きました。詰まっているのか何なのか、どうも変な流れ方をするとのことで、実際に見させて頂くためにお客様宅へ伺いました。ご主人にお話しをお聞きすると、台所の水を流すとゴボゴボという音がしばらく鳴り、流し台の床との隙間から排水が流れ出てくる時もあるので恐くて使わずにいたそうでした。築40年の建物で、排水管のお掃除をしてきたかどうかも定かではないようで、どこで何が起きているのか詳しく見て欲しいとご依頼頂きました。床上に排水が流れ出てくるというお話しから床下の排水管より下流側で詰まりが起きていて、溢れてしまったのだろうと考えられましたので、まずは屋外の排水マスを確認することにしました。排水マスというのは、家の中から出てきた排水管の交差点に設置されるもので、一般的には台所やお風呂、トイレなどといった水まわりの各所のすぐ外に存在します。家の外へ出て、台所の周辺を探しましたがマスの蓋が見当たりませんでした。築年数から考えるとマスのフタはコンクリート製で大きいのであればすぐにわかるはずなのですが…土に埋まってしまっているのではないかと考え、長めのドライバーを土に突き刺して土中を探っていると、コツンっと手ごたえがあるポイントを発見しました。スコップで土を掘っていくと排水マスがありました。四角形のコンクリマスで詰まってしまっているので水が溜まっていて内部がよくわかりませんでした。バールでマス内を突きながら排水管の位置を探っていると、マス内に結構な量の土砂が溜まっていることがわかりました。このマスよりも下流側に別のマスがあるはずなのでそちらも探して中を確認するとそちらは正常で排水管が見えましたし詰まりもありませんでした。台所排水マス内の溜まった土砂を汲み出して取り除いていると、水位が減っていき下流側へ排水されるようになりましたが、台所からの排水管内にもまだ土砂が溜まっているのが見えましたし、水位が下がって別の問題が発覚しました。マスが割れてしまっていました。割れた部分から周りの土砂が入ってしまい、マス内に溜まって詰まったことが今回のトラブルの発端のようでした。お客様に状況をご確認頂き、割れたマスの交換工事が必要なこと、排水管内に溜まっている土砂を洗い流して詰まりを解消する方法についてご説明させて頂きました。ひとまず詰まりの解消を優先し、割れたマスのことはすぐに工事ではなく様子見されるとのことでした。高圧洗浄機を使って台所からの排水管内に水を噴射させながら行ったり来たりさせて、排水管内の土砂を掃き出して、マス内に出てきた土砂は汲み取ってマスの外へ除去する、この作業を繰り返して台所の排水詰まりは解消しました。

お客様の声
お客様の声
外のフタを探すために穴掘りまでさせてしまって、申し訳なかったです。詳しく調べて下さってありがとうございました。思っていた以上に深刻な状況でしたが、台所が使えるようになって安心しました。今後工事についても考え、またご相談させて頂こうと思いますので、よろしくお願いいたします。