月別アーカイブ: 2019年6月
藤枝市 台所蛇口水漏れ修理
どのタイプの蛇口も車の中にいくつか常備しておりますので、気に入って頂けた場合はそのまま即日交換が可能です。見た目のお好みやメーカーにこだわりがある場合は、ご希望の蛇口を取り寄せて交換することも可能です。今回のお客様は常備している蛇口での交換をご希望でしたのでそのまま交換作業に入らせて頂きました。今回のような1つの穴に設置する蛇口の交換作業はおよそ30分程で完了します。お付けした蛇口は金属製のレバーの蛇口で一般的な吐水口のものでした。
静岡市 店舗排水詰まり修理
およそ1時間ほどで厨房と排水マスを結ぶ排水管内部がピカピカ状態に復元できました。溜まっていた水が流れたのでそこで作業を終了してしまっていたら、排水管内部に蓄積した油の塊を残して放置してしまうことになります。そうしていたら、いずれ近い内に排水管内部が完全に閉塞して詰まりが発生していたでしょう。高圧洗浄作業によって詰まりの原因は一掃されましたので、今後は定期的なグリストラップの管理をお勧めさせて頂きました。
静岡市 洗面蛇口水漏れ修理
部品を取り寄せるため数日お待ち頂いて、後日部品交換修理にお伺いしました。10年程のご使用でお湯側の部品が水漏れを起こしている状態ですが、水側の方もいずれ不具合が起こるだろうとご心配でしたので、この機会に2つとも交換したいとご希望でしたので、両方とも交換して修理は完了しました。ハンドルタイプの蛇口にとって止水バルブという部品は一番大事な部品で、使用する度に動くため少しずつ摩耗していってしまう消耗品です。特注にデザインして作られたこだわりの洗面台ですので、これから先も定期的にメンテナンスをしながら長く使って頂きたいですね。
島田市 台所排水詰まり修理
戸建住宅の場合は10年に一度くらいのペースで排水管のお掃除をした方がよいと言われています。油の塊の蓄積スピードは、建物の配管経路や距離、キッチンの使い方、料理や洗い物の頻度によって異なりますので、お住まいの状況に合わせて考えながら、完全に詰まってしまう前の早め早めのメンテナンスをお勧めします。
焼津市 台所蛇口水漏れ修理
今回はカートリッジの交換による修理を行うことになりました。メーカーや蛇口に種類によって、内蔵されているカートリッジの種類も異なりますので、蛇口に合ったカートリッジにて交換する必要がありますが、今回の蛇口に使用するカートリッジはよく使用されている物でしたので、常時準備しており、取り寄せることなく即日交換が可能でした。既に止水してカートリッジは取り除いた状態でしたので、そのまま新しいカートリッジをセットして蛇口を組み戻して修理はすぐに完了しました。ため気づきにくいのかも知れません。使用されている年数と併せて考えて頂くのが一番ですね。
静岡市 トイレ水漏れ修理
修理に必要な部品は、車に常に準備をしている在庫部品で対応できましたので、そのまますぐに修理開始することができました。一般的にはトイレタンクの主要部品は8~10年に一度の交換が理想と言われています。金属製やゴム製の部品やパッキンは使用頻度が少ない環境でも水道水に含まれる塩素の影響で少しずつ劣化が進んでいきますので、永遠に使えるというものではありません、消耗品です。ある日突然こういったトラブルに遭わないように、使用年数に応じて早め早めの点検やメンテナンスがお勧めです。
静岡市 店舗排水詰まり修理
洗浄開始からおよそ30分程で厨房内に溜まっていた排水は一気に流れていき、油カスの破片も出てこなくなりました。排水管の洗浄は、一般の戸建住宅では5~10年に一度、集合住宅では1~2年に一度のペースが望ましいとされていますが、店舗の場合は詰まりの頻度は様々ですので、各店舗で計画的に洗浄をされることをお勧めしています。