月別アーカイブ: 2020年5月
藤枝市 トイレ詰まり修理
はじめはトイレの問題と思っていらっしゃったお客様も、屋外の状況を一緒に見て、ビックリされていました。溜まっていた排泄物やペーパーの量から考えても、数ヵ月前ぐらいから詰まりは起こっていたと思われました。浄化槽内部でも詰まりが起きることがありますので、浄化槽の定期的な点検も必要ですね。
静岡市 トイレ水漏れ修理
今回は必要最低限の修理をご希望で、ボールタップの交換により水道からの水をしっかりと補充してピタッと止めて溢れさせず、またタンク内に溜めた水もしっかりと堰き止められて便器へと漏れなったので、ひとまず修理は完了しました。
静岡市 洗面蛇口水漏れ修理
シャワーを引き延ばして使うことができる蛇口はとても便利なので、洗面台だけでなくキッチンでも広く用いられていますね。便利な反面、今回の様なシャワーホースからの水漏れトラブルが起こる可能性とも付き合っていかなければなりません。トラブルが起こっているのは使用年数7~10年頃の方が多いので、こまめに収納内を点検しながら使用することをお勧めします。
焼津市 屋外排水詰まり修理
戸建住宅とは異なり、集合住宅は排水管内を流れる水の量も排出される油の量が多いため、排水管内への汚れの付着や蓄積リスクが多いので、詰まりが発生してしまってからではなく、詰まりが起こらないように早め早めの定期清掃が望ましいですね。
焼津市 台所排水詰まり修理
高圧洗浄とは、手の入らない様な排水管の内部に付着した汚れを、高圧力で噴射する水の力で細かく粉砕して洗い流す作業で、詰まり除去作業の中でも最も確実で強力な方法です。およそ1時間ほどの作業で油まみれだった排水管はピカピカの状態に戻りました。台所のシンクにも水が溜まらずに気持ちよく流れて行くようになりました。
静岡市 店舗トイレ詰まり修理
これは全ての人に言える事ですが、トイレットペーパーと排泄物以外の物は全て異物詰まりの原因となりますので、トイレを使用する際には、流す前に一度便器の中を確認してから流すようにし、異物が落ちてしまったとしても、流す前にご自分で取り出すようにしたいですね。
静岡市 台所蛇口水漏れ修理
ピッカピカの新しい蛇口になったのを見て、大変喜んで頂けたのがわかりこちらもほっとしました。新しい蛇口もレバー式ですので、使用していくにつれて同じような不具合がいずれ出ますが、ストレス無く長く使って頂きたいものですね。
島田市 厨房排水詰まり修理
肉や魚などの動物性の油をよく排水する飲食店のような環境では、一般住宅よりも頻繁に排水管の洗浄を行う必要性があります。今回のような完全に詰まってしまうトラブルに遭われないように、詰まりが起きないように事前の定期的な排水管清掃をお勧めします。