月別アーカイブ: 2022年12月
藤枝市 トイレ水漏れ修理
何らかの原因で排水接続部のパッキンがズレたか浮いてしまったかして機能しなくなったことで今回の水漏れトラブルが起こるようになったと思われました。タンクと便座も元通り組み戻して、何回かトイレを流して排水テストを行い、問題なく流れましたので原因は不明でしたが修理完了となりました。
静岡市 厨房排水詰まり修理
今回は高圧洗浄作業で詰まりが解消した後に、排水管のバイパス工事について提案を致しました。床に埋まった排水管を取り出してのパイプ交換工事は費用的にも労力的にも大きくなってしまうため、別の方法について説明しました。詰まりが頻発する排水経路は今後使用せず、他の排水経路の方へ新しくバイパスを設けるという内容です。壁に一箇所穴を開けて、床の排水溝までパイプを一本露出配管するだけの内容ですので、費用も作業時間も少なくて済みます。責任者の方に見積りをお渡ししてご検討頂きました。
焼津市 給湯管水漏れ修理
現場の近くに管材屋さんがあったため、必要なパイプと継手材料はすぐに購入できましたし、お店もお湯を止めても問題無いという状況でしたので、そのまま即日工事を行う事になりました。交換する範囲の土を掘り返し、露になったパイプを切断して撤去後、新しいパイプを接着しながら配管していくのですが、接着材は配管した部位から順次乾いていくため、最後に接着した箇所が完全に乾くのを待って通水します。給湯器下のバルブを開いて通水し、漏水がないことを確認後、掘り返した土を元に戻して埋設して、今回の補修作業は完了となりました。
静岡市 厨房排水詰まり修理
上流側であるシンク下からも洗浄ホースを入れて徹底的に油カスを除去したのち、蛇腹ホースを取り付け戻して排水テストを行い、快調に流れる事を確認して作業終了となりました。車から高圧洗浄機を下ろして作業を行い、片付けが完了するまでの時間はおよそ30分程でした。油カスが原因の詰まりの場合、金属ワイヤーを使用する詰まり開通作業の方がもっと時間がかかりますし、油カスの除去具合は不完全ですので、高圧洗浄作業が可能な状況であれば最も最適な解決方法と言えますね。
静岡市 厨房排水詰まり修理
厨房の排水経路には1箇所しか排水マスが無かったため、厨房内の枝管部分の清掃は上流側である各排水口から洗浄作業を行いました。今回、メイン配管と枝管と、厨房の排水経路全体を洗浄しましたので、付着物がないピカピカな状態にまで復元されましたが、グリストラップが設けられていない分、常に排水管内部に油カスが蓄積しやすい状態であると言えますので、定期的な排水管清掃を計画して頂いた方が良いですね。
島田市 シンク排水水漏れ修理
排水栓は車に常備しているもので対応可能でしたが、止水バルブは持ち合わせていませんでしたので、近くのホームセンターに購入しに行きました。作業自体はとても簡単ですし、お店の水道を止める必要もありませんでしたので、営業中のお店に迷惑をかけることなく短時間で交換作業は完了できました。